突然ですが、日本ってカフェの店舗が少ないですか?
 土日に遊びに行くとなると、休憩がてらカフェを探しますがどこも人でいっぱい。
あえてそういった場所を選んでいるのも悪いのかもしれませんが
人が多い!
特に利用頻度が多いのが、スタバ!
 スターバックスのドリンクは、安定感のある味裏切らないので良く行きます。
スタバの決済はいつもアプリから支払うのですが
 周りを見ると、結構使ってない人が多くて
「もしかして知らないのかな?」と思ったのでシェアさせてください!
2017年に始まったスタバのポイント制度「リワード」では
 スタバ好きな人なら登録しておきたいポイント制度ですね。
ポイントごとに、ドリンクやフードが無料で注文できるのですが
 集めたポイントには期限があるのか、友達や家族にあげることができるのか調査してみました。
スタバの1杯無料券でも、女子は嬉しいですよね。
スタバのリワードって?
そういえば、スターバックスってCMとかないので
 広告のしようがないですね。
書いていて気が付きました。
スタバのリワードとは、2017年に始まったポイント制度のことです。
 50円ごとに1star(1ポイント)溜まり、Golden star を150star集めると
Reward eTicketというのが発行され
700円までのドリンクやフード、コーヒー豆などと交換できるというシステム
支払は、電子決済でアプリから行います。
金額の支払いは、スターバックスカードを持っていればOK!
登録しているカードの残額そのまま引き継げるので
 カードをいちいち持ち歩かなくていい便利な面も◎
またスターバックスカードを持っていなくても、オンラインでデジタルカードの発行もできます。
 金額が不足すれば、銀行を紐付けてチャージしていきます。
今流行りの電子決済スタバオンリーバージョンです。
Green Starを250starを1年間で集めると
 ↓
 Golden Starを集められるようになります。
 ↓
 Golden star 150 star集めるとReward Ticketが発行され700円(税抜)のドリンクやフード
 コーヒー豆などが楽しめます。
※ポットサービス、タンブラー、グッズは除外です。
つまりみんな大好き「キャラメルマキアート」tallサイズ¥420
50 円/1 star=1杯8.4 star
250 starまで29杯=¥12,000相当注文すれば、Golden starにレベルが上がり
 150 starまで17杯=¥7,140の注文でリワードチケット1枚700円返ってくる
アプリで支払ってれば、多少還元された!
 という気持ちでいるのがいいと思います。
意識的に貯める気持ちでいると、還元率が低いと腹立つこともありますが
 無意識にアプリで決済し、700円返ってきているのがベストです。
スタバをよく利用する人なら、少しでもスタバから取り戻しましょう。
スタバリワードの期限や他人にあげる方法を調査!
リワードチケットの期限
リワードチケットは、発行さえしなければ期限はなく
 貯めておくことができます。
発行さえしなければ!
発行後は30日以内に使用しないといけませんので、注意が必要です。
私の場合は、レジに並んでいる間に発行することが多いです。
 日にち数える方が難しいわ。
ちなみにリワードチケットの使い方は、Reward★のボタンを押し

発行するボタンを押すだけ!

バーコードが表示されるので、スクショしておくか
 アプリのeTicketの中に保存されているので
 確認してみてくださいね!
他人にあげる方法は?
スタバでは「eGift」といってデジタルチケットをギフト用に作れます。
ギフト用に作った場合は、デジタルメッセージカードもついていて
 ひと言添えれるようにもなっています。
 ギフトの場合は、プレゼントを贈る相手のメールアドレスやLINEに直接送信して
終了~!
なんですが、リワードチケットの場合はそのような送信機能はありません
表示されるバーコードの画面をスクショして
 画像として、送ることしかできないようです。
今後は、リワードチケットもギフト用として使えるようになるといいですね。
複数のカードのポイントを1つにするには?
複数のスターバックスカードを所持し、毎回支払うカードが違うと
 ポイントも別々になってしまうと心配になりますが
リワードチケットを貯めるポイントは
どのカードから購入しても自動的に1つにまとめられます。
私は3枚のスターバックスカードを所持していますが
 どのカードを使用しても、貯まるスターはまとめられています。

どのカードから購入しても、スターはまとまったポイントとして貯まります。
友達からプレゼントされた、スターバックスカードや
 季節限定のカード欲しさに複数枚持っている方でも
後から面倒な手続きなく、ポイントが1つになるのは嬉しいところですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
安定の美味しさを求めに、スターバックスへ行く方はぜひリワードに登録してみてください。
リワードチケットは、発行しなければ期限はありませんが
 発行してしまうと30日以内に使わないといけません。
発行されたリワードチケットは、スクショであれば、自分以外でも使えることができます。
また、複数のカードを持っていてもポイントは自動でまとめられるので
 手間もかかりません。
毎日のようにスタバに行かれる方や興味のある方は、登録してみてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございます。


 
 
 
 
 







コメントを残す