大人気ボーイズグループ『Stray Kids』
 が2022年10月7日にニューアルバムを発売し、
 専攻注文数が224万枚を突破したことが話題に!
第二のBTSになるのではないかと
 世界的ヒットが期待されたのですが、
 これだけの大ヒットを記録している理由に
 『中華バー』の存在があると言われています。
そこで今回は、
 2023年最新の中華バー人気K-POPアイドルランキング
 を調査していきましょう!
目次
そもそも中華バーとは?
中華バー、2023年発売の全アルバムの売上でカリナバーが1位なの凄すぎるほんとに https://t.co/OXpUWMaely
— 다로 (@aespa_4espa) June 14, 2023
中華バーとは、中国人ファンダムのことで、
 『バー』は日本でいう『●●垢』のようなものです。
中国のファンには富裕層が多く、
 けた違いの額を推しに使う人がいます。
そのため、中華バーが多くつくと、
 その分アルバムの売上枚数もすごい数になり、
 結果、中華バーがついたグループは強い
 と言われているのです。
【2023】中華バー人気K-POPアイドルランキング!
에스파 초동 음판 백만 장의 의미 https://t.co/4UFj35whwY pic.twitter.com/0uAT7KwMLs
— tosuka (@tosuka4) July 16, 2022
そんな中華バーが多く人気のK-POPアイドルとは!?
2023年最新の
 中華バー人気K-POPアイドルランキングを
 探ってみました。
第1位:カリナ(aespa)
この投稿をInstagramで見る
堂々の第1位はaespaのカリナ!
新アルバム『My World』を発売し、
 ファンの集計によると中国ファンによる
 購入枚数は『100万枚』を
 突破しているとのこと。
メンバー個人で見ると購入枚数のトップはカリナで、
 『47万枚』を購入。
まさに中華バーの3割がカリナバーで
 占めているということに…
カリナは韓国人メンバーですが、
 中国では絶大な人気を誇っている
 ことがわかりますね!
第2位:ディエイト(Seventeen)
この投稿をInstagramで見る
第2位はスキズのディエイト!
2023年6月2日に発売された
 ミニアルバム『FML』の
 ディエイトバーが45万枚を突破しました。
ディエイトは中国人メンバーなので、
 人気の高さには頷けますね。
第3位:ヒョンジン(Stray Kids)
この投稿をInstagramで見る
第3位はスキズのヒョンジン!
2023年4月に発売された
 フルアルバム『5-Star』での
 ヒョンジンバーが39万人超え。
また、ヒョンジンは初動で7万人という記録を超え、
 歴代1位になっています。
2022年の中華バーではBTSを抑え、
 第1位になっているということから、
 今後も中国人気は衰えることはない
 のではないでしょうか!?
第4位:ヨンジュン(TXT)
この投稿をInstagramで見る
第4位はTXTはヨンジュン!
2023年2月1日に発売された
 5thミニアルバム『Temptation』の
 ヨンジュンバーが39万人超えです。
最新では第4位のヨンジュンですが、
 2023年1月の中華バーはナムジャ歴代1位
 となっているため、
 中国での人気は健在と言えるでしょう!
第5位:フィリックス(Stray Kids)
この投稿をInstagramで見る
第5位はスキズのフィリックス。
ダンスがバスったことで
 人気急上昇となったフィリックスは、
 2023年4月に発売された
 フルアルバム『5-Star』での
 フィリックスバーが36万人超えしています。
第6位:ニンニン(aespa)
この投稿をInstagramで見る
第6位はaespaのニンニン。
最新アルバム『My World』での
 ニンニンバーが30万人超えと、
 aespa内ではカリナに続き、
 ランクインしています。
ニンニンは中国人メンバーなので、
 人気が高いのも納得ですね!
第7位:ウォヌ(Seventeen)
この投稿をInstagramで見る
第7位はセブチのウォヌ。
2023年6月2日に発売された
 ミニアルバム『FML』での
 ウォヌバーが30万人超え。
ウォヌはどこの国でも人気であることと、
 ビジュアル面でも中国人受けが良さそう
 ということで、中華バーが増えているのではないか
 と言われています。
次回のランキングではもっと
 上位にいるかもしれませんね!
第8位:スビン(TXT)
この投稿をInstagramで見る
第8位はTXTのスビン。
2023年2月1日に発売された
 5thミニアルバム『Temptation』の
 スビンバーが22万人超え。
中華バーが強いTXT内で特にスビンは
 人気メンバーに入っているということなので、
 今後はさらに中華バーが増える
 可能性もあるのではないでしょうか!?
第9位:ウギ((G)I-DLE)
この投稿をInstagramで見る
第9位は(G)I-DLEのウギ。
(G)I-DLEで唯一ランクインしたウギは、
 2023年5月23日に発売された『I feel』での
 ウギバーが18万人超えと今後、
 強くなってきそうな予感がしますね!
第10位:ウィンター(aespa)
この投稿をInstagramで見る
第10位はaespaのウィンター。
最新アルバム『My World』での
 ウィンターバーが17万人超え。
何とランキングの中にaespaメンバーが
 3人もランクインするとは、
 中国の人気度合いが伺えますね!
ヨジャでは圧倒的に強い
 と言われているaespaなので、
 この人気は衰えることを知りません…
中華バーで強いのはヒョンジン?
中華バーほんとすごすぎ笑笑
ヒョンジン1人で12億円ぐらい動かしてるってことでしょ?笑笑 pic.twitter.com/Y4rnwxcenV— くう ★★★★★ (@hyunjin_in__luv) June 7, 2023
中華バーではヒョンジンが強いのではないか?
 と言われているようなのですが、
 本当のところはどうなのでしょうか…
確かに今回のランキングでは3位、
 スキズメンバーの中では1位となっており、
 強さを予感する部分はありますよね。
また、ヒョンジンは初動記録7万で
 歴代1位になったこともあるため、
 強いというのは本当でしょう。
しかし、第5位にランクインしている
 フィリックスもかなり早いスピードで
 ヒョンジンバーに近づいているとのことなので、
 スキズではこの2人だけでも
 かなりの金額があがっていると言われています。
フィリックスがヒョンジンを抜く日は来るのか…
今後の中華バーの動向が気になるところですね!
まとめ
今回は、最新の中華バー人気
 K-POPアイドルランキングに
 ついて調査しました。
堂々の1位はカリナでしたが、
 aespaメンバー他にもニンニン、
 ウィンターなどもランクインしてきている
 ということで、中国でのaespa人気は
 すごいものだということがわかりました。
また、スキズのヒョンジンもすごいですが、
 その後をすぐにフィリックスが追っている
 ということなので、ヨジャではaespa、
 ナムジャではスキズの中国人気がすごいと言えるでしょう!
最後までお読み頂きありがとうございます。


 
 
 
 
 
 
 
 







所々ヒョンジンが『ヒョンジュン』になってしまってるのが気になります
ディエイトはセブチです〜